-
TL-922【部品代金込みの作業請負】QSKボード、真空リレー、およびステップスタート電源回路の組み込み TL-922の弱点を克服
¥69,630
【部品代金込みの作業請負】 Kenwood TL-922 に QSKボード、真空リレー、ステップスタート電源回路を組み込み、同機の弱点を補強・改善いたします。 QSKボードおよびステップスタート電源回路の詳細につきましては、それぞれ単体で出品されている商品ページをご参照ください。「QSKボード」「ステップスタート電源回路」などのキーワードで検索していただけます。 TL-922 は、JARD によるスプリアス保証認定対象機種であり、1KW の局免許取得も可能です。 導入後は、QSKボードによる半導体制御と真空リレーの組み合わせにより、送受信の切り替えが非常に迅速かつ静音になります。これにより、CW のフル・ブレークイン運用(QSK)も快適に行えます。また、エキサイターとのインタフェースが不要となり、メーター照明も LED 化されるほか、送信切り替え用リレーの接点劣化に関する不安も解消されます。さらに、ステップスタート電源回路により、電源投入時の突入電流(ラッシュカレント)を大幅に抑制。これにより、電源スイッチ、高圧電源回路、3-500Z 真空管ヒーターなどの寿命延長にも寄与します。 【作業内容と価格は以下の通りです】 1. Kilovac HC-1 バキューム・リレー(中古) 13,000円 2. バキューム・リレー用アルミ製マウント 2,000円 3. QSKボード用配線ハーネス作成一式 2,500円 4. QSKボード用パーツ一式 7,800円 5. RG400/U テフロン同軸ケーブル 3,700円 6. RL2撤去後の穴の閉鎖用アルミテープ 無料 7. ステップ・スタート電源回路 8,930円 8. QSKボード、RF入力ボード 7,700円 9. QSKボード取り付け及び回路変更作業費 24,000円 合計価格 69,630円 【オプション作業費用】 1. 海外1KW仕様への変更作業(部品代込) 2,500円 2. グリッドのGGアースへの変更作業 2,500円 3. フィラメントの平衡給電への変更作業 1,500円 オプション作業がご希望の方はご購入後にご連絡をお願いたします。 TL-922の国内向け500W仕様では、「モードスイッチ」の切り替えにより、ツェナーダイオードの通過またはバイパスを行い、出力を調整しています。このQSKボードを効果的にご利用いただくためには、電源回路を「モードスイッチ」で切り替えてプレート電圧を変更できるように、輸出仕様(1kW)に変更する必要があります。国内向け500W仕様のままでは、モードスイッチによる出力切り替えができず、常に500Wモードでの運用に制限されてしまいます。 現在、国内仕様になっている場合は、オプションをご利用頂き1kWの海外仕様への変更を推奨いたします。 作業の完了および発送までには、TL-922の到着後 約1か月 のお時間を頂戴しております。リニアアンプを当店までお送りいただく際は、元払い にて発送をお願いいたします。作業終了後は、当店より送料当方負担で返送いたします。お近くのお客様は、直接のお持ち込みも可能です。 【重要なご案内】 ・輸送中のアルミダイキャストの破損を防ぐため、TL-922 の「足(マウント)」は 必ず取り外して からご発送ください。足はお送りいただく必要はありません。取り外したうえで、お手元にて保管をお願いします。 ・3-500Z 真空管は輸送中の破損防止のため、発送せずお手元に保管して置いてください。パラ止め・プレートキャップも不要です。当店での動作確認は、当店保有の部品で実施いたします。 ・本作業のご依頼には、TL-922が正常動作品であることが前提となります。動作不良機の作業はお引き受けできません。 ・ご発注前に、RF入力なしの状態で送信動作に切り替え、プレート電圧VPおよび IP(プレート電流)を必ずご確認のうえ、その数値をお知らせください。 ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
MORE -
TL-922 W7RY QSKボード バキュームリレーの制御、バイアス回路の刷新、照明ランプのLED化、SEND回路のソフトキー 化等が可能
¥7,700
TORIO/KENWOOD TL-922用 W7RY QSK プリント基盤の出品です。この商品に含まれるものは写真1枚目のプリント基板2枚のみです。 この商品を利用してQSK回路を導入することにより TL-922を真空リレーを使ったリレー音が静かでCWフルブレークインの可能なリニアアンプに変身させる事が可能です。TL-922はJARDのスプリアス確認保証のリストに入っておりますので、落成検索を受ける事は可能です。長くお使いになりたい方は是非ご利用ください。定期的なリレー交換作業が無用になります。この商品のプリント基板には受信回路用高速小型リレーのみ設置されております。送信用のバキュームリレーや、パーツ類は、含まれておりません、別途入手が必要です。英語のマニュアルと日本語の解説書が付属します。QSKボードの導入には前提として、TL-922が輸出仕様1KW出力に変更されている必要があります。変更されていない場合は輸出仕様に変更するための解説書が添付されていますので参考にして変更して下さい。 また、W7RYのマニュアルには若干誤りがありましたので、訂正してあります。この商品にパーツを装着し、TL-922に導入することにより以下のような仕様になります。 バキュームリレーの制御 大型送受信リレーRL1及びスタンバイリレーRL2の代わりにバキュームリレーと小型高速リレーにより制御を行いますので、リレー音の非常に静かなリニア運用が可能となります。また、CWのフルブレークイン運用が可能です。 照明ランプのLED化 オリジナルの仕様ではON AIRとSTBYの表示切り替えはリレー(RL2)が行っていますが、導入後は半導体制御となります。また、LED化によりメーター照明用電球の玉切れの心配が無くなります。 SENDリレーのソフトキー化 SEND制御のための電圧電流は8.5V/9.7mAと低電力化されます。最新モデルのトランシーバーからSEND制御のためのケーブルを直接接続する事が可能です。トランシーバー保護のためのインターフェースは不要です。 ALC制御ケーブルも、そのまま接続出来ます。 バイアス回路の刷新 バイアス電圧をQSKボード上の半固定抵抗器により可変出来る様になり、CWとSSBでの運用時のアイドルIPの調整が可能です。オリジナル仕様のツェナーでの制御では、輸出仕様の1KW出力に改造した場合、SSBアイドル時のIPは約200mAとなり、CW、SSBのアイドル時のプレート入力電力は約600Wとなるため、SSB送信時の無音状態でも短い時間で3-500Zのプレートは赤くなってしまいます。IP調節機能により、アイドル時のIPを東京ハイパワーのHL-2Kと同じ、IP100mAに設定することにより、送信管に優しい運用が可能です。バイアスの制御はダーリントン・トランジスタ(コレクター損失:125W, IC:10A連続)によって行われるようになります。 その他 バキュームリレーは26.5VのJennings RJ1Aまたは、Kilovac HC-1, いずれも335Ωが必要です。また、RL2リレー撤去後の穴は真空管の冷却風流が乱れますのでアルミ粘着テープ等で閉じて下さい。穴を閉じないと終段の冷却風量が減少してしまいます。アイドル時のIPの変更はQSKボード上の半固定抵抗器を調整することで可能でが、この半固定抵抗器はリニアの電源をオフにして本体を横にし、メッシュの部分にドライバーを通し、裏蓋を開ける事なく調整する事が出来ます。 この作業のためにリニアを横にする際は必ず電源を落としてください。電源をオンのままリニアを横にするとGKタッチが発生し真空管を壊す可能性があります。 この商品には含まれるアイテムは以下の通りです。 1. W7RY Kenwood TL-922 QSK プリント基盤 2. W7RY QSK Input RFリレの実装されたプリント基盤 3. W7RYのマニュアル(当店オリジナル英語改訂版) 4. 日本語の導入解説書(QSKボード取り付け用の図面、バキューム・リレー・マウント用アルミ基台の図面を含む) eBayのW7RYのオリジナルの説明書にはQSKボード取り付け及びバキュームリレーの基台の図面は付属しておりません。 この商品を当店よりご購入頂いた方には、導入に際して必要があればメール電話により支援をさせて頂きます。また、パーツの入手が困難な方はパーツの在庫がございますのでお問い合わせ下さい。なお、W7RY Jimによりますと、このTL-922用のボードは既に世界中で300枚以上の販売実績が有るとの事です。当店に置きましても複数セットを顧客先に導入し5年間以上運用しておりますが、問題なく稼働しております。 このボードの導入作業は、少しチャレンジングですが、導入後はリレー音がパッカンという、気が引けるような大きな音からチッと言う感じの非常に小さなリレー音になります。また、高速に送受信のスイッチングをしますので、エキサイターに優しい運用が出来ます。ノーマルのままでは、エキサイターの送信出力開始までにリレーの動作が完了しない場合があります。(オリジナル:40m秒、真空リレー:8m秒) QSKボードに必要なオプション部品の価格は以下の通りとなります。各単品での販売も可能です。この商品を落札後に、ご連絡頂ければ個別に出品させて頂きます。 1. Kilovac HC-1 バキューム・リレー(中古品) 13,000円 2. バキューム・リレー用アルミ製マウント(RL1撤去後用) 2,000円 3. QSKボード用配線ハーネス作成一式 (配線圧着作業) 2,500円 4. QSKボード用パーツ一式 7,800円 5. RG400/U テフロン同軸ケーブル(既存5D-2Vからの変更用) 3,700円 6. RL2撤去後の穴の閉鎖用アルミテープ 無料 (単体不可) QSKボードをご購入後、必要なものをご連絡下さい、ご指定頂ければ追加出品させて頂きます。 オプションパーツご注文の際は受注後に準備致しますので出荷まで3日間ほどお時間を頂きます。 ボードに必要なパーツをご自分で揃えたい場合には、ボードに付属する、取り扱い説明書にパーツリストが記載されておりますので、ご自分で揃えることは可能です。ただし、パーツの値段につきましては、全部で50種類以上あるパーツを少量づつ揃えますと、かえって価格が高くなると考えられます。 国内仕様TL-922への対応について 国内仕様の500W設定の機種に、QSKボードを導入するとどのようになるかは以下の通りです。 国内仕様のSSBモードではツェナーダイオードを短絡させてバイアス電圧を0Vとしています。CWモードの時のみツェナーダイオードが有効になりバイアス電圧が7.5Vになるように設計されています。QSK回路の導入の場合は1KW輸出仕様が推奨されます。1KW仕様ではSSBとCWモードはプレート電圧を変化させて出力を変化させるように設計されております。従いまして、国内仕様の状態のままでQSKボードを導入しますとSSBとCWモードの切り替えができず、出力を変化させることは出来なくなります。まとめますと、国内仕様ではプレート電圧は一定でバイアス電圧を変化させて出力を変化させており、輸出仕様では、バイアス回路は同一で、プレート電圧を変化させて出力の変化を行なっております。QSK回路の導入に際しましては1KW輸出仕様に変更することをお勧めします。 QSKボードの導入作業請負も出展させて頂いております。
MORE -
TL-922ステップスタート電源回路 電源投入時の電源回路とフィラメントの負担を軽減するリニアアンプ用ステップ・スタート電源回路 完成品 アマチュア無線
¥8,930
W7RYが設計制作したTL-922用のステップ・スタート・プリント基盤に部品を実装した完成品です。基盤取り付け用のアルミ製ベース、スペーサー、配線用電線、電線中継用スリーブ、ネジが付属します。設置に必要な部品は全てセットになっていますが、半田付け用具及び電線圧着のための圧着工具、ビニールテープが必要です。 このステップ・スタート電源回路はTL-922のAC入力電圧変更端子板の上の空きスペースに設置が可能です。この回路を導入すると2段階のステップ電源投入となり電源投入時の送信管のフィラメント、高圧電源整流回路、電源スイッチ等のラッシュ・カレントを軽減し、これらの寿命を大幅に伸ばすことができます。電源投入時のフィラメントのラッシュ・カレントは48Aにもなり最大定格を越えております。実際にフィラメントのラッシュ・カレントを測定した人の中には、「測定後は電源投入時に恐怖を感じるようになった。」と言っている人もいるようです。電源投入の度にラッシュ・カレントにより、フィラメントにストレスを与えているため、長い間にはGKタッチなど3-500Zのトラブルの元となります。このステップ・スタート・ボードは100Vと200V双方のAC入力電圧設定にそのままで対応します。また、HL-2K等、ヒューズが2つあるタイプのリニアアンプにも利用可能です。 TL-922の回路図上の設置箇所としてはそれぞれF1、F2ヒューズと、S1-1、S1-2電源スイッチの間に接続します。また、ステップ・スタート回路用の制御用電源として電源トランスの一次側100V端子からの配線が必要です。TL-922へのマウントには付属のアルミ板を使ってマウントして下さい。マウント用アルミ板、スペーサーとネジ、およびアルミ板の型紙、回路図と説明書(日本語)が付属します。アルミ板をTL-922のAC入力電圧変更端子板の上部に取り付ける際、TL-922側には既存の取り付け用の穴が2ヵ所ありますので、製品に付属の3mmのタッピングビスで簡単にアルミ板を止める事が出来ます。eBayのW7RYステップ・スタート・ボードはプリント基板のみの販売でリレー等の部品、スペーサーやネジ、取付け用アルミ板は付属していません。また、W7RYから直接購入しても、リレー等部品の入手に手間取る事があり不便ですので、ご興味のある方は是非この商品をご利用下さい。この商品には写真付きの日本語導入解説書が付属します。 電源投入が出来るのは今日が最後になるかもしれません。そうなる前に是非、ご利用をご検討ください。現在までご購入の方々からは100%の満足度を頂いております。ありがとうございました。
MORE -
3-500Zの互換品3-500ZG 8時間のエージング後に出荷 完全マッチドペア TL-922, SB-220, HL-2K 等に最適 アマチュア無線 新品 送料無料
¥69,800
3-500ZG送信管 EIMAC 3-500Zの互換送信管 完全マッチド・ペアチューブ(2本で1組)新品 送料無料でお届けします。 真空管には特性のバラツキがありますので、特性の合わないものをペアで使用すると一方の真空管に負荷がかかり、寿命を縮める可能性があります。当店では、一本一本の特性をチェックし、特性の合うものをペアとし、2000V, 120mAて8時間のエージング完了後に出荷致します。 この真空管の電極ピンの袴(サポート)はタイト製になっています。 商品には3-500ZGテスト報告書および保証書が付属し、出荷日から3ヶ月間の保証が付きます。 在庫は国内にありますので、迅速に配送が可能です。海外からの購入の場合、配送には時間がかかる上、破損や紛失のリスクもあります。また、個人輸入の場合は16,666円以上の輸入品には物品と送料の合計額に対して消費税10%がかかり配送の際に配送業者から徴収されます。
MORE -
TL-922 交換用アルミ電解コンデンサー 390μF 500V 8個 PCBにセット済みのキャパシターセット
¥12,500
本製品は、高耐圧アルミ電解コンデンサをプリント基盤に搭載しており、Kenwood TL-922 リニアアンプの性能と効率を向上させます。 プリント基板には、寿命5,000時間の NICHICON 製 390μF / 500V / 105℃対応コンデンサを実装しています。 各コンデンサには、5W 酸化金属皮膜抵抗器および 1N4007 ダイオードを並列接続しており、逆極性からの保護に加え、突発的な電圧変動やノイズからの保護も実現しています。さらに、発熱を抑えつつ比較的高速な電圧放電が可能です。 掲載写真にあるアルミ電解コンデンサ、ブリーダ抵抗器、ダイオードはすべてハンダ付け済みの完成品です。 コンデンサ容量は 390μF と、標準搭載品の約2倍であり、電源の安定性が向上します。これによりリップルノイズの低減、変調の安定、音声信号の品質向上、歪み・ノイズの低減、さらにはスプリアス(不要な高周波成分)の抑制にも効果があります。コンデンサーを標準の200μFから390μFに変更した場合の効果は、計算によると以下のような結果になります。 電源リップル率 約−3dB スプリアス 約−6dB スプリアスの軽減によりより綺麗な電波の出力が可能になります。また、コンデンサーには寿命があり、経年劣化による容量低下も懸念されます。この機会に、送信波の品質向上と老朽部品への対応のため、ぜひ本製品の導入をご検討ください。 【商品の状態】 使用状況:未使用(新品) 【ご注意】 なお、電源投入時の突入電流が増加するため、ステップスタート電源回路の併用を推奨します(当店にて別途販売中です)。 ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
MORE -
TL-922 リニアアンプ用パラスティック・サプレッサ AWG12 NiChrome 80/20 アマチュア無線 新品
¥2,630
KENWOOD (TORIO) TL-922 リニアアンプ用のパラスティック・サプレッサ3-500Zペアー管用2個一組の出品です。AWG12 直径約2mmの NiChrome線 (ニッケル80%、クローム20%) を使用しています。純正のパラスティック・サプレッサは155MHz付近に同調点があり、ここで寄生発振を起こす可能性があります。この商品は Low VHF-Q の特性によって、多くの方が経験されている、寄生発振によるスパーク音、送信管のフラッシュ、ツェナーダイオードの短絡、グリッド用RFCの焼損、バンド切り替えスイッチの溶融等の障害を予防する効果があり、リニアの寿命を伸ばすことが出来ます。時々スパーク音の聞こえるアンプをお持ちの方や、長く安心してアンプをお使いになりたい方は是非ご利用下さい。 純正のパラスティック・サプレッサーでは、VHF帯(約130MHz付近)における寄生発振により、以下のようなトラブルが報告されています。 - バンドスイッチ接点の損傷 - バイアス用ツェナーダイオードのショート - プレート同調バリコンのアーク放電や表面損傷 - 3-500Z 真空管のフィラメント/グリッド間ショート 本製品と純正品のインピーダンスを、MFJ-259C にて測定比較いたしました。インピーダンスが高いほど増幅率は高くなりますが、発振が起こりやすくなる傾向があります。以下に想定結果を示します。 周波数帯域 純正品 本製品 備考 ======== ======== ======== ============ 5~29MHz 2~14Ω 2~14Ω ほぼ同等 51MHz 21Ω 22Ω 約4.5% 高い 150MHz 110Ω 60Ω 本製品の方が抑制的 寄生発振が起こりやすいVHS領域の高周波では、本製品の抑制効果が高いと推測されます。 また、50MHz帯では両製品ともほぼ同じインピーダンスを示しており、50MHz対応に改造されたアンプにおいても問題は生じないと考えられます。 現在までに本製品をご購入いただいたお客様からは、100%の満足度をいただいております。ありがとうございました。 【注意】商品は日本郵便のクリックポストでお送りします。クリックポストには配送追跡機能はありますが、配送の日時指定は出来ません。ご了承下さい。
MORE -
TORIO/KENWOOD TL-922用 モード/電源スイッチ純正品 S36-2401-05 アマチュア無線
¥2,390
用途: TORIO/KENWOOD TL-922用 モード/電源 スイッチ 型番: S36-2401-05 TORIO/KENWOOD TL-922用 モード/電源スイッチ純正品 S36-2401-05。このスイッチは、TORIO/KENWOOD TL-922アンプのモード切り替えと電源のオン・オフを制御します。TL-922用純正品のため、安心してご使用いただけます。これまでのお使いのスイッチに不具合が生じている場合は、早めの交換をお勧めします。 ※取り付け前に電源を切り、十分な安全対策を講じてください。 【注意】商品は日本郵便のクリックポストでお送りします。クリックポストには配送追跡機能はありますが、配送の日時指定は出来ません。ご了承下さい。
MORE -
TORIO/KENWOOD TL-922用 モード/電源 スイッチ純正品 S36-2401-05 2個セット アマチュア無線
¥4,400
用途: TORIO/KENWOOD TL-922用 モード/電源 スイッチ 2個セット 型番: S36-2401-05 TORIO/KENWOOD TL-922用 モード/電源 スイッチ純正品 S36-2401-05。このスイッチは、TORIO/KENWOOD TL-922アンプのモード切り替えと電源のオン・オフを制御します。純正品であるため、安心してご使用いただけます。TL-922アンプの性能を最大限に引き出すためには、正常な動作を維持するためのメンテナンスが欠かせません。スイッチの交換は、必要不可欠なメンテナンスの一環です。当社の純正品スイッチは、オリジナルと同じ品質を実現しており、長期的な信頼性と耐久性を提供します。TORIO/KENWOOD TL-922アンプのパフォーマンスを向上させたい方におすすめです。これまでのお使いのスイッチに不具合が生じている場合は、早めの交換をお勧めします。是非、この純正品スイッチでTL-922アンプのパフォーマンスを最大限に引き出してください。 ※取り付け前に電源を切り、十分な安全対策を講じてください。 【注意】商品は日本郵便のクリックポストでお送りします。クリックポストには配送追跡機能はありますが、配送の日時指定は出来ません。ご了承下さい。
MORE -
★Kenwood TL-922 電源端子盤の蓋のロック用樹脂 アマチュア無線 新品★
¥420
Kenwood TL-922電源端子盤の蓋のロック用樹脂2個一組の出品です。経年変化により硬くなり、爪が折れやすくなっておりますので、この機会に是非ご交換下さい。 【注意】商品は日本郵便のクリックポストでお送りします。クリックポストには配送追跡機能はありますが、配送の日時指定は出来ません。ご了承下さい。
MORE