1/4

ISC-500C iCOMオートアンテナチューナー制御ケーブル用 ケース内蔵コモンモード・フィルター 14回巻き 高性能コモンモードフィルタ 新品

¥4,690 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥1,560から

※この商品は、最短で4月1日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

ISC-500C ケース内蔵タイプの iCOM オートアンテナチューナー制御ケーブル用コモンモード・フィルターの出品です。14ターン巻き、4Pコネクター(メス2個付属)付きです。このフィルターは、iCOM AH-2、AH-3、AH-4、AH-730に対応しており、トランシーバー側または給電点側のどちらか一方に設置することが可能です。

SSBで交信中の局長さんの中には、音声が濁って歪んでいる変調の方がいらっしゃいます。これは、多くの場合、コモンモード電流が同軸ケーブルやアンテナ制御ケーブルを介してアンテナ側から回り込むことで発生します。このフィルターをお使いいただくことで、このような症状を防止することができます。さらに、コモンモードによる送信時のインターフェアや受信時の雑音を効果的に除去することも可能です。

野外用オートアンテナチューナーでは、チューナーが制御線や同軸ケーブルをアンテナの一部と誤認し、誤って同調を取ってしまうことがあります。これにより、制御線や同軸ケーブルに高周波の電波が乗り、不必要な輻射が発生する原因となることがあります。この問題を防ぐためには、コモンモードフィルターを使用し、チューナーの近くで高周波を効果的に遮断することが重要です。

この製品は星和電機社製40mmフェライト・コア に4Pケーブルを14ターン巻いた、小型高性能のコモンモード・フィルターです。対応周波数は3.5Mhz~50Mhz帯。

パッチンコア数個の処置では十分なコモンモード電流の排除は出来ません。TDKのパッチンコア ZCAT2035-0930Aを5D-2Vに20個及び30個取り付けてコモンモード抑止効果の測定を行いました。結果は、以下の通りです。

【20個の場合】
3.5Mhz -15dB
7Mhz -19dB
21Mhz -22dB

【30個の場合】
3.5Mhz -17dB
7Mhz -21dB
21Mhz -24dB

コモンモードを十分に抑え込むには少なくとも-30bB以上の減衰量は欲しいところです。減衰量を-30dBにするためには、上の結果によりパッチンコアが30個の場合、7Mhzでは-21dBですので、あと-9dB必要です。対数の-9dBは7.94倍ですので、7.94倍 x 30 = 238個、3.5Mhzでは同様に計算すると-13dB必要ですから20倍の600個必要になります。

この製品はコモンモードによる雑音の除去やインターフェアの防止に大変有効です。 特性に付きましては写真のグラフをご覧下さい。

フィルターには4Pのメスのコネクターが2個付属していますので、簡単に導入可能です。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (8)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,690 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品